
|
2000.2 |
|
◆ 視察研修特集 第2弾 ◆ |
|
2000年1月17日(月)~20日(木)に、私の所属します自民クラブの議員のうち半数の7 |
![]() |
| ①
苫小牧市 -ごみ処理施設- |
| 1.クリーンセンター(事業費 約127億円、用地費を除く) |
||
| ・焼却施設…家庭から出された可燃ゴミを焼却処理するところ |
||
|
||
| ・破砕施設…家庭から出された不燃・粗大ゴミを破砕し資源を回収するところ |
||
|
|
2.リサイクルプラザ(事業費 約7億円、用地費を除く) |
| 家庭から出された、家具や自転車などの大型ゴミの修理再生や、リサイクルの体験学習、環境やゴミ問題について学習できる資料を提供します。 |
| 3.埋立処分場(事業費 約9億円、用地費を除く) |
|
|
クリーンセンターから出される、焼却灰と薬剤処理した飛灰を埋立処理します。 |
|
|
4.埋立処分場水処理施設(事業費 約5億円、用地費を除く) |
|
|
埋立処分場の侵出水やクリーンセンターの汚水をきれいにして、公共下水道に放流します。放流先は公共下水道。 |
|
|
| ③ 帯広市 -生涯学習・交流センター- | |||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
| ③ 小樽市 ―マイカル小樽ー | |||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
|
|
|||||||
|
|||||||
|
昨年12月14日の朝日新聞三河版に「刈谷市 母子寮を廃止へ」という見出しの記事が載って 「あれ!この話どこかで聞いたことあるような内容だ」と思い、よくよく思い出してみると、そ 1年生議員が初めての議会で提案した事が直に結果になるなどということは、めったにない事で |
| 神谷昌宏君の一般質問より抜粋 -平成11年12月議会 原文のまま- | |
|
|
|
~朝日新聞・三河版より~ |
|
|
|
|
| <神谷昌宏より> | |
|
新聞記事の~線部分が少し気にかかったので、「廃止後に母子家庭で入居希望が出たらどうする 笠原さんには、いつも、私の活動に理解をしていただいて、本当に感謝しています。特に、毎回 |
|
| 【コロンブスレポートを希望される方へ】 | |
| 神谷まさひろ後援会では年間6回程度コロンブスレポートを発行しています。(号外を含む)後援会事務所まで電話又はFAXでご連絡くだされば、定期的に送らせていただきます。市民と行政を結ぶ情報誌としてぜひご覧下さい。(無料です) 尚、バックナンバーVol.1~Vol.5(一部コピーも有り)ご希望の方もご連絡下さい。
=後援会事務所=
|
|
神谷まさひろ座右の銘 |